

商店会のフラッグ/大和新橋通り商店会さま
大和新橋通り商店会さまの商店会の フラッグを制作させていただきました^^ 大和阿波踊り発祥の地ということで、
阿波踊りのイラストで、両面を赤・青の色違い!
くっきりと目立つように。 施工後、新しいフラッグが ずらーーっと並んだときは圧巻でした!!!! とびきり嬉しかったです^^♪ ※こちらは、Before→After 今回は、いろいろなご縁で繋いでいただき、 大和新橋通り商店会さまのフラックを作らせていただきました。 看板屋さんにも施工をご協力していただき、 私自身、とっても嬉しい楽しいお仕事になりました♪ このたびは、ありがとうございました!!!!! お隣の大和市です。駅近の商店街^^ お近くのかたも、よかったら見てみてくださいね♪ ------------------------------------------------------------ 2019年、7/27(土)28(日)は 大和阿波踊りのお祭りです^^ 大和阿波踊り公式ホームページ ---------------------------------------------


プリザンターチラシ(商工会広報誌用)第2弾/(株)シーイーシーカスタマサービスさま
株式会社シーイーシーカスタマサービス(CCS)さまの
プリザンターチラシ(商工会広報誌用)第1弾に続き 第2弾を制作させていただきました。
2回目の今回は、 デザイン統一(シリーズ化)しながらも、 1回目より、一歩踏み込んだ内容を記載しています。 裏面も 「中小企業でのプリザンター活用・解決した便利な事例」を チャット形式でシンプルに。
詳細はこちらにて→「Pleasanter」 商工会の広報誌に差し込む広告ということで、 ☑️お客様目線で、管理面での便利な内容掲載
☑️経営者 or IT担当者にむけた内容
☑️他のチラシにまぎれないようシンプルに
私自身も会員でして、
まずは、経営者 or IT担当者にむけて
目にとめてもらえるようなシンプルなデザインにしています^^ ※商工会会員の方は、ぜひ2019年7月号(7/10頃配布)をご覧ください♪ (次の第3弾は、この「プリザンター導入セミナー」のお知らせです!!) 以前は、 「会社案内」や「サービス別パンフレット」の制作等も
担当させていただきました。 地域の商工会繋


「名刺」/スタジオ経営 山神さま
スタジオ経営 山神さまの
名刺を制作させていただきました♪
Picnicのロゴとイラストが
とっても素敵でしたので、
とにかくシンプルにすっきりと^^
紙質にもこだわっていて、
凹凸のある画用紙のような、
あたたかみのある雰囲気になっています。 グレーとピンクの相性ってよいですね♪
私も好きです☆ ※実際はこんな感じです^^ 先日、制作させていただいだ、
麻里さんからのご紹介です。 ご紹介ってありがたいお話です^^ このたびはありがとうございました^^ 【関連記事】 #名刺 ↑名刺の記事が一覧でみれます。よかったらみてくださいね♪ 【伝えたい想いをカタチにします!】 ☑️ オリジナルな名刺を作りたい! ☑️ 事業内容をまとめた(自分に合った)営業ツールが欲しい! ☑️ 事業をはじめて2〜3年目、そろそろきちんと作りたい! ☑️ 自分で作っていたけど、見た目も整えて次のステージにいきたい! ☑️ 今までとは違ったお客様の層にアピールしたい! そう!今より前に進むための第一歩にしたい! そんな方はぜひ^^ ↓↓↓↓↓↓ ※↑こ